令和3年度 畑かん営農モデル地区現地研修会 報告(11/16)
令和3年11月16日(火)に水戸市柳河地区において、
畑かん資材を販売している3社より、畑かん機材の使用
方法の説明と実演を実施しました。
実演会には那珂川沿岸受益農家をはじめ、関係機関職員の
50名が参加しました。
那珂川沿岸地域では、水戸市柳河地区・飯富岩根地区・
常陸大宮市三美地区において畑総事業が進み、用水使用
が可能となりました。
その用水を有効活用できるように、かん水機材を販売し
ている3社にお越し頂き、かん水機材(かん水チューブ
・スプリンクラ-・フィルター)の説明及び実演を実施
し、かん水機材に接続するための配管(町野式給水栓)
の方法等の説明を受けました。
当協会では、今後も末端整備の状況に応じて、畑地かん
がい営農の推進に取り組みます。
協賛企業
・株式会社イーエスウォーターネット
・三菱ケミカルアグリドリーム株式会社
・住化農業資材株式会社